南川史門 THIS IS OUR MUSIC これが私たちの音楽

2013年9月1日(日) - 9月29日(日)
オープニングレセプション(サンデーブランチ)9月1日(日) 13:00-16:00
※オープニング当日は日曜の通常営業時間通り17時までとなっております。

この度、MISAKO & ROSENでは4回目となる南川史門の個展「THIS IS OUR MUSIC これが私たちの音楽」を開催いたします。南川が最近参加した/参加予定の美術館におけるグループ展には、「アウト・オブ・ダウト展―来たるべき風景のために(六本木クロッシング2013)」森美術館(東京)、「アートがあればII―9人のコレクターによる個人コレクションの場合」東京オペラシティアートギャラリー(東京)、「リアル・ジャパネスク―世界の中の日本現代美術」国立国際美術館(大阪)などがあります。南川は、今年の晩秋から一年間の滞在制作をニューヨークで始めます。同地では、2012年に47 Canalで初個展を開催しています。

「再び表すこと(リプレゼンテーション)」というより、むしろ「指し示すこと(インディケーション)」へ。「THIS IS OUR MUSIC」展では、南川の実践におけるこのような移行が示されます。これまでの彼の絵画作品では、イメージは「消え去り」を示すものでした。しかし今回の作品群では、「問いかけ」という要素が新たに取り入れられています。本展のタイトル自体もまた、この移行を体現するように、「媒体」や「作者」という概念に疑問を投げかけるものとなっています。これは何でしょう?「これが私たちの音楽」です。

アーティストの詳細ページはこちら >>
[ 過去の展覧会 ]
「ゴースト、ニューペインティング、東京、など」(2011)
「ピンクとブラック、戦争と平和」(2008)
「エジプト、貴婦人、丸と四角」(2006)

19516 kilometers from Milwaukee or 12126 miles(2013)
アンダース・エドストローム/南川史門「Photographs and Paintings」(2011)
「SSS - expanded painting」(2010)
「here's why patterns」(2008)

画像をクリックで拡大します

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge

click to enlarge